自分で車を修理する方法
いすゞ 4JJ1 エンジン排気管取外し・取付ガイド
autodiagnose
2024年01月30日 18:16
いすゞ4JJ1エンジンユーロ4Nシリーズのエキゾーストパイプの脱着方法を説明します。
関連コンテンツ:
2023 ISUZU E-IDSS Diagnostics for Heavy Duty Machine
https://www.autoepccatalog.com/product/isuzu-e-idss-diagnostic-software-download-and-installation-service/
2023 2019 ISUZU G-IDSS Export Diagnostic Software 無料ダウンロード
https://www.car-auto-repair.com/isuzu-g-idss-export-diagnostic-software-free-download/
ISUZU IDSS MX2-T アダプター
https://www.autoepccatalog.com/product/isuzu-idss-adapter-diagnostic-interface-work-as-original/
の取り外し
テールパイプを取り外します。
1.クランプとテールパイプを取り外します。
2. サイレンサーを取り外します。
3. フロントエキゾーストパイプBを取り外します。
4. 排気ブレーキを取り外します。バキュームホースと排気ブレーキAssyを取り外します。
5. フロントエキゾーストパイプAを取り外します。
6. クランプを取り外し、フロントパイプを取り外します。
点検
1. 排気管の構成部品を外部から点検します。
●ボディパネルの熱や振動による損傷により、排気ガスが車室内に侵入する恐れがあります。気をつけて。
●接続部の緩みや損傷、排気ガスの漏れがないか点検してください。
●クランプやゴムに劣化、亀裂、損傷がないか点検してください。
●パイプやサイレンサーに腐食によるへこみや亀裂がないか点検してください。損傷している場合は、修理または交換してください。
取り付けに関する
注意:
組み立て時の位置ずれにより、振動や排気システムの緩みが発生する可能性があります。すべてのコンポーネントの位置を決めた状態でボルトを仮止めします。位置決めが完了したらエンジン側からテールパイプ側に向かって締め付けていきます。
●取り外したガスケットやナットは再使用しないでください。
1. フロントエキゾーストパイプ A を取り付けます。
締め付けトルク:
67 Nm (6.8 kg.m/49 Ib.t)
注:
フロントエキゾーストパイプはガス漏れのないように均等に締め付けてください。
2. 排気ブレーキAssyとフロントエキゾーストパイプBを取り付けます。
●バキュームホースを取り付けます。
締め付けトルク:
27 Nm (2.8 kg.m/20 Ib.ft)
3. サイレンサーをフロント パイプ B に取り付けます。
締め付けトルク:
22 Nm (2.2 kg-m/16 Ib.ft)
4. テールパイプを接続します。
●クランプを締めてください。
締め付けトルク: 22 Nm (2.2 kg-m/16 Ib.f)。
●各部品を組み立てた後、エンジンを始動し、各接続部からのガス漏れや振動の有無を確認してください。
https://www.car-auto-repair.com
Share to Facebook
To tweet